レーザー治療
03-6416-8175
レーザー治療

美容皮膚科などで行われている「シミ取りレーザー」には馴染みがある方も多いかもしれませんが、実は歯科でもレーザーを使った治療が行えることをご存知でしょうか?
歯科用レーザー治療とは、光のエネルギーを利用して、患部の除去・殺菌・止血などを行う治療方法です。

当院では、数ある歯科用レーザーの中でも、厚生労働省に認可された高度管理医療機器であるエルビウムヤグレーザー(Er:YAGレーザー)を導入しています。
このレーザーは、水分を多く含む生体組織に反応しやすい性質を持ち、照射の影響が組織の表面に限定され、深部まで熱が届きにくいという特徴があります。
そのため、
といった、患者さんにやさしい治療が可能です。
たとえば、従来の虫歯治療ではドリルを使って虫歯を削っていましたが、その際、虫歯の取り残しを防ぐために、健康な歯の部分まで削ってしまうことがよくありました。
エルビウムヤグレーザーを使った治療では、虫歯の部分だけをピンポイントで選択的に除去できるため、大切な歯質を必要以上に削ることなく、精密に治療することができます。
さらに、ドリルの「キーン」という音もなく、不快感や痛みが少ないのも大きなメリットです。



※硬組織疾患、歯周疾患、軟組織疾患のさまざまな使用目的と効果・効能が薬事承認されています。
詳しくはカウンセリングにてご案内いたします。
痛みはほとんどありません。部位によっては麻酔を使用することもありますが、従来の処置よりも痛みはかなり軽減されます。
ペースメーカーをご使用の方など一部適応外となる場合があります。詳しくはカウンセリング時にご案内いたします。
正しく使用すれば副作用はほとんどありません。治療中にパチパチとした音がすること、また人により治療中にしみるような症状が出ることがあります。
TOP